吉岡律夫氏の福島原発第一の事故の状況分析第六報二本が追加されていました。
失敗学会の記事 Page: "今、福島で何が起きている?何故起きたのか?これからどうなる?"
http://www.shippai.org/shippai/html/index.php?name=news559
第六報その一の PDF: "4号機燃料プール水位"
http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo6a.pdf
第六報その二の PDF: "最後に勝つ"
http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo6b.pdf
もう Mail による配信はないようです。4 号機に水がないとの推測には説得力があります。19 日の朝日朝刊の記事とも話が合います。しかし、そうであってもまだ致命的ではないようです。全ての解説は繋がっています。氏はむしろ、昨日言及のあった敷地内の別の使用済み核燃料を気にされているようです。
朝日 19 日朝刊の記事 "4号機プールの核燃料、発熱突出"
New York Times 17 日の記事 "U.S. Calls Radiation Extremely High;"
昨日の Post ”Fukushima 吉岡律夫氏による解説 (2)”への Link
No comments:
Post a Comment